布のトレー
2010年 03月 19日
これはなんでしょう?
座布団ではありませんよ。
まだ作りかけの、「布のトレー」 です。
四辺を立ち上がらせて、四隅を糸で留めれば出来上がり。
よくあるタイプのトレーです。
が、しかし!
少~し工夫がしてあるのです。
中に、網戸が入っているんです、びっくりしましたか?
いや、網戸は入りませんよね、「網戸の網」 が入れてあるのでした。
去年の年末、キッチンの網戸の張替えをしました。
夫、じゃなくて、私が、です。
ホームセンターで、網を少し大きめにカットしてもらいました。
余りました。
これ、どうしよう…。
干し野菜を作るときのカバーでも作ろうかな、なんて思っていました。
布のトレーを作ろうと決めたとき、網のことを思い出しまして。
これを挟んだら、よりしっかりと 「トレー」 してくれるんじゃないかなぁ、と。
布にも接着芯を貼って、ドミット芯も入っています。
プラス、網戸の網なら、トレーとして鬼に金棒かも!?
布の組み合わせも、一生懸命考えました。
大きさが4種類あるのは…、ただの、布の都合なんですけどね。

ちょうどうまい具合に、少しずつ大きさが違うものができあがったのです。
by CBON
座布団ではありませんよ。
まだ作りかけの、「布のトレー」 です。
四辺を立ち上がらせて、四隅を糸で留めれば出来上がり。
よくあるタイプのトレーです。
が、しかし!
少~し工夫がしてあるのです。
中に、網戸が入っているんです、びっくりしましたか?
いや、網戸は入りませんよね、「網戸の網」 が入れてあるのでした。
去年の年末、キッチンの網戸の張替えをしました。
夫、じゃなくて、私が、です。
ホームセンターで、網を少し大きめにカットしてもらいました。
余りました。
これ、どうしよう…。
干し野菜を作るときのカバーでも作ろうかな、なんて思っていました。
布のトレーを作ろうと決めたとき、網のことを思い出しまして。
これを挟んだら、よりしっかりと 「トレー」 してくれるんじゃないかなぁ、と。
布にも接着芯を貼って、ドミット芯も入っています。
プラス、網戸の網なら、トレーとして鬼に金棒かも!?
布の組み合わせも、一生懸命考えました。
大きさが4種類あるのは…、ただの、布の都合なんですけどね。

by CBON
# by skeoly | 2010-03-19 13:48 | 第28回小さなクラフト展 | Comments(2)